リモートデスクトップツール
「fonfun AnyClutchリモート」の特長
自宅パソコン、外出先ではスマートフォン、タブレットから
会社パソコンに安全にアクセス
「fonfun AnyClutchリモート」は外出先、自宅、海外からPC、スマートデバイスを利用して社内のパソコン遠隔操作できるリモートデスクトップツールです。
どこからでも会社と同じ環境で作業ができます。
テレワーク(在宅勤務、モバイルワーク、サテライトオフィスなどからの施設利用型勤務)導入を簡単かつ、安全に運用できます。また、BCP対策(地震や台風などで会社への出社が困難な場合)にもビジネスへの被害を最小限に抑えることができます。

資料ダウンロード
「テレワーク導入ガイドブック」 テレワーク導入を成功させる8つのポイントをまとめたお役立ち資料
「サービス資料」 特長、活用シーン、導入事例、料金等をまとめた資料をダウンロードできます。
実際に操作してお試し!無料トライアル
実際にfonfun AnyClutchリモートの操作性をお試しください。
※無料トライアル終了後、自動的に本契約になることはありません。
※1ライセンスからでもお気軽にお試しいただけます。
高いセキュリティで安全に利用できる
手元の操作端末に情報が残らない
社外にノートPCやデータを持ち出すことは情報漏洩のリスクが高くなり大変危険です。
fonfun AnyClutchリモートは画面の転送しか行なわれていないので、データのやり取りは行なわれません。万が一端末を紛失しても、接続終了後は端末に一切データは残らないため情報を外部に持ち出さず安全に業務を行うことができます。
■遠隔操作時の画像データは、推奨値の二倍となる暗号強度AES256bitで強力に保護
■認証サーバーとアクセス先PC、それぞれ別のID/Passを指定することが可能な2段階認証を用意
■アクセス元のPC固定認証(MACアドレス・IPアドレスと組合せ可能)
■既存ネットワークは変更不要でご利用できます!
管理機能によりユーザーの利用機能を制限
管理機能でファイル転送許可・禁止をユーザー毎、又はマシン毎に設定可能。
利用時間制限機能で遠隔操作可能な時間を設定することができます。
「fonfun AnyClutchリモート」は導入が簡単
面倒な設定なしで簡単に利用開始できる
遠隔地から操作したい会社のパソコン、自宅などの操作する側のパソコンにプログラムをインストールすれば準備完了。
自宅のPCから利用したい場合はwebサイトからログインして遠隔操作を開始、スマートフォンやタブレットから利用したい場合は、専用アプリからログインして遠隔操作を開始できます。
■ネットワーク変更が不要
インターネットへのアクセス(Web:HTTP(80)/HTTPS(443))が可能な環境であれば、既存ネットワークは変更不要で利用可能
■さまざまな端末から利用可能
iPhone/iPad (iOS)、Android端末、Windows PCから利用できます。
ライセンスのカウントは「エージェント数」となるため、複数の端末(自宅PC+タブレットの2台など)から会社のパソコンを遠隔操作することができます。
ストレスを感じない滑らかな操作性
リアルタイムでなめらかな画面を共有
遠隔操作の欠点は動きの重さ、せっかくアクセスしても重たい動作では時間を無駄にしてしまいます。
fonfun AnyClutchリモートはVRVDエンジンで世界最高の遠隔操作スピードを実現。サクサク動く操作で仕事もはかどります。
■アプリケーションソフトではなく
基本エンジンはカーネルモードドライバーを採用!
CPU(中央処理演算装置)の特権命令が使え、優先的に処理を行います。
■基本エンジンでデータを複製し、ネットワーク経由で表示!
プロジェクターに投影している感覚と同様に、システムに負荷をかけることなく操作を行うことができます。
■従来製品より40%の高速化を実現!
OSから出力された画像データを圧縮してから転送することでネットワークへの負荷も軽減しております。
「fonfun AnyClutchリモート」で
自宅でも会社と同じ環境で作業
CADなど様々な業務アプリケーションを利用可能
自分のPCにアクセスし直接操作するため、会社と同じ環境での作業が可能です。
そのため、操作を行う端末に業務用のアプリケーションがはいっていない、もしくは対応していない場合でも作業が行えます。
会社からしかアクセスできないようにしている社内WEBサービス(ワークフロー、顧客管理システム等)も利用できます。
■遠隔操作なので、アクセス画面はPCのまま
社内PCに直接アクセスして稼働するので、PCと同じ環境が実現できます。
■リモートなのでどんなソフトでも使えます
操作する端末に同一のソフトが無くでも同じ環境での作業が可能です。
■社内からしかアクセスできないWEBサービス(ワークフロー、顧客管理システム、在庫管理システムなど)も社外から利用可能に
操作するのは社内にあるPCのため社外からは使えないようになっているシステムも利用できます。
RemoteWOLで会社のパソコンを起動できる
会社のパソコンの電源が入っていない時に利用できない!問題を解決
リモートデスクトップは操作するパソコンの電源が入っていないと遠隔操作できないため、常時パソコンの電源を入れておかなければならない問題がありました。
「fonfun AnyClutchリモート」では「RemoteWOL」をあわせてご利用いただくことで必要なときにパソコンの電源を入れることができます。

■省エネ対策に
利用したい時だけパソコンの電源を入れることができます。
■遠隔地からパソコンの電源をON
PC以外にもiPhone、Androidなどのスマートデバイスから電源を入れることができます。